奨学金代理返済(返還支援)制度のある企業一覧 | 奨学金サイト-日本の学校

奨学金サイト

奨学金検索 企業の代理返済
  • 企業の中には、就活で入社した人を対象に、奨学金の代理返済を行ってくれるところがあります。
  • ・今までは企業が社員に給与で支給していましたが、2021年からは、企業が直接日本学生支援機構へ奨学金を返済できるようになりました。
  • ・日本の学校の奨学金サイトでは、そうした代理返済制度を行っている企業を紹介しています。
今まで

企業が社員(代理返済してもらう人)に給与で支給

1,代理返済してもらう人は、先輩より給与増える
2,給与が増えるから、税金も増える
3,給与が増えるから、年金も増える

これから
(2021年~)

企業が直接日本学生支援機構に奨学金を返済できるように

1,給与ではないので、企業は経費扱いにできる
2,給与ではないので、税金がかからない

エリア

すべて

業種

すべて
検索
  • すべて
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 中国・四国
  • 九州・沖縄
      • すべて
      • 青森
      • 岩手
      • 宮城
      • 秋田
      • 山形
      • 福島
      • すべて
      • 茨城
      • 栃木
      • 群馬
      • 埼玉
      • 千葉
      • 東京
      • 神奈川
      • すべて
      • 新潟
      • 山梨
      • 長野
      • すべて
      • 岐阜
      • 静岡
      • 愛知
      • 三重
      • すべて
      • 富山
      • 石川
      • 福井
      • すべて
      • 滋賀
      • 京都
      • 大阪
      • 兵庫
      • 奈良
      • 和歌山
      • すべて
      • 鳥取
      • 島根
      • 岡山
      • 広島
      • 山口
      • 徳島
      • 香川
      • 愛媛
      • 高知
      • すべて
      • 福岡
      • 佐賀
      • 長崎
      • 熊本
      • 大分
      • 宮崎
      • 鹿児島
      • 沖縄
      • すべて
      • メーカー
      • 商社
      • 流通・小売・百貨店・専門店
      • 金融
      • 通信・広告・マスコミ
      • IT・ソフトウェア・情報処理
      • サービス・インフラ
      企業の代理返済の奨学金比較

      株式会社ベルク

      企業紹介
      社名
      株式会社ベルク
      企業紹介
      食品スーパーマーケット「ベルク」のチェーン経営を行っています。
      設立
      1959年5月1日
      社員数
      社員2,752名(2025年2月末現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      応募資格
      大学院・大学・短大・専門学校を卒業した新卒入社の正社員
      ※ベルクグループで勤務する者
      ※対象機関から奨学金を受けている者
      金額期間
      毎月15,000円/10年間180万円 ※個人の返還金額により異なる
      条件
      規定あり
      問い合わせ先
      https://www.belc.jp/news/20241010

      株式会社新居浜鉄工所

      企業紹介
      社名
      株式会社新居浜鉄工所
      企業紹介
      破砕機事業、機械加工事業、不動産事業、太陽光発電事業を手掛けている会社です。
      設立
      1939年3月
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返済支援制度
      金額期間
      月額15000円、合計150万円まで
      就業
      入社6ヶ月後から
      問い合わせ先
      https://www.niihama.co.jp/recruit/entry/11/

      株式会社No.1

      企業紹介
      社名
      株式会社No.1
      企業紹介
      オフィス環境・業務効率・経営環境などのトータルサポートにより、中小企業の課題解決を行う会社です。
      設立
      1989年9月27日
      社員数
      680名 (2025年2月末現在 子会社含む)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      応募資格
      制度開始日以降入社の社員で、下記の貸与型の奨学金を返還中の社員(中途入社含む)
      (1)独立行政法人日本学生支援機構(以下:JASSO)の貸与型
      (2)JASSO以外の地方自治体、学校独自、その他団体が運営している貸与型
      (3)その他会社が適当と認めた奨学金
      金額期間
      年間最大6万円相当の支援を入社より5年間に限り実施
      問い合わせ先
      https://www.number-1.co.jp/article_source/data/info/detail/2024/196.html

      株式会社竹花組

      企業紹介
      社名
      株式会社竹花組
      企業紹介
      医療・福祉施設、教育・研究施設、文化・スポーツ施設等の建設事業、道路、橋、トンネル、上下水道等の土木工事事業、自社ブランドの注文住宅の施工、建設資材製造、石油事業、車両・重機のリースを行っています。
      設立
      1949年3月29日
      売上高
      80億円(年商)
      社員数
      188名(2024年7月1日時点)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返済支援制度
      応募資格
      新卒入社5年目までの正社員で、日本学生支援機構等の奨学金の返済残額を有し、本人が返済をしている方
      金額期間
      月額最大15,000円(入社後最大5年間まで)
      問い合わせ先
      https://www.takehanagumi.co.jp/recruit/welfare/

      株式会社建設技術コンサルタンツ

      企業紹介
      社名
      株式会社建設技術コンサルタンツ
      企業紹介
      インフラ整備などの大規模工事のための、調査・測量・設計を行う会社です。
      設立
      1982年2月(創業)
      社員数
      67名(2024年11月1日現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      応募資格
      日本奨学金支援機構等の返済残額を有していること
      金額期間
      奨学金返還額の50%とし、上限額200万円
      問い合わせ先
      https://www.recruit-cecon.com/#saiyou2

      株式会社 御座候

      企業紹介
      社名
      株式会社 御座候
      企業紹介
      「御座候」を中心とした和菓子などの製造販売を行っている会社です。
      設立
      1959年6月
      社員数
      347名
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      応募資格
      入社の時点で日本学生支援機構からの奨学金の返還額を有する正社員
      金額期間
      借入総額の1/2(上限150万円)
      月ーの返還月額(上限15,000円)の3ヵ月分を年4回に分けて会社から日本学生支援機構へ振込。
      支援総額に達するもしくは返還残高が無くなるまで行います。
      問い合わせ先
      https://www.gozasoro.co.jp/recruit-info

      株式会社ワールド測量設計

      企業紹介
      社名
      株式会社ワールド測量設計
      企業紹介
      建設コンサルタントや測量、地質調査などを行っている会社です。
      設立
      1972年3月10日(創業)
      社員数
      90名
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援(代理返還)制度
      応募資格
      1.入社1年経過していること。また本人の勤勉度、出勤率が良好な場合
      2.日本学生支援機構のものに限り、奨学金の返済残額を有しかつ本人が返済を行っている場合
      金額期間
      期間:最大60か月(5年以内)
      返還支援総額:上限900,000円(1回の返還支援額 上限15,000円)
      問い合わせ先
      http://www.world-ss.co.jp/HP2/news/information/%E4%BC%81%E6%A5%AD%E7%AD%89%E3%81%AE%E5%A5%A8%E5%AD%A6%E9%87%91%E8%BF%94%E9%82%84%E6%94%AF%E6%8F%B4%E4%BB%A3%E7%90%86%E8%BF%94%E9%82%84%E5%88%B6%E5%BA%A6/

      株式会社ぽぷら

      企業紹介
      社名
      株式会社ぽぷら
      企業紹介
      薬局の運営や福祉用具の販売・レンタルといったメディカルサービス、介護付有料老人ホームを展開している会社です。
      設立
      1977年5月
      売上高
      年商18億円
      社員数
      250人
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金支援制度
      応募資格
      既卒3年目までの正社員採用の方
      金額期間
      介護福祉士 最大3万円/月 最長3年 最大100万円支給
      試用期間3か月後からの支給となります
      条件
      人事考課結果 C以上
      問い合わせ先
      https://atcompany.jp/popuramd/news/detail/3709/

      株式会社砂原組

      企業紹介
      社名
      株式会社砂原組
      企業紹介
      高層ビルから道路工事まで、広島の街づくりを行っている、建築・土木の会社です。
      設立
      1982年11月
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返済支援制度
      応募資格
      勤続10年以内の社員で奨学金を返済している社員
      金額期間
      支援額は月額1万6千円を上限とし、期間は入社から10年目まで
      問い合わせ先
      https://www.sunahara.co.jp/recruit/about/worklife.html

      三興電機株式会社

      企業紹介
      社名
      三興電機株式会社
      企業紹介
      受変電設備、ケーブルなどの電気設備工事、省エネ工事、太陽光設備/蓄電池設備工事、空調設備工事などを行っています。
      設立
      1979年3月12日
      売上高
      754,091,000円(2024年9月決算)
      社員数
      41名
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      金額期間
      月額上限10,000円 入社後10年間
      問い合わせ先
      https://www.sanko-denkii.com/recruit/index.php?%E5%A5%A8%E5%AD%A6%E9%87%91%E8%BF%94%E9%82%84%E6%94%AF%E6%8F%B4%2820231212%29

      株式会社迅技術経営

      企業紹介
      社名
      株式会社迅技術経営
      企業紹介
      事業計画・経営計画の作成や、経営についてのセミナーなど、中小企業への支援を行っている会社です。
      設立
      2006年8月(創業)
      社員数
      9人(内中小企業診断士6人、社会保険労務士1人、中小企業診断士兼税理士1人)※2025年5月現在
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金肩代わり制度
      応募資格
      入社時27歳以下対象
      金額期間
      1人あたり100万円まで返済支援
      就業
      5年間勤務で返済免除
      問い合わせ先
      https://www.hyt.co.jp/index.html

      コスモプラス株式会社

      企業紹介
      社名
      コスモプラス株式会社
      企業紹介
      処方せん調剤薬局の運営、在宅医療、訪問看護リハビリステーションの運営を行っています。
      設立
      1986年2月1日(創業)
      売上高
      38億7620万円(2023年7月決算)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返済サポ-ト(給付制度)
      応募資格
      在学中に日本学生支援機構等の奨学金を受け、返済を予定している方
      金額期間
      上限240万円(年間48万円、月4万円) 最大5年間支援
      ※当社の薬剤師として在職中の期間のみ適用されます。
      問い合わせ先
      http://www.cosmopharmacy.co.jp/cn13/pg5021646.html

      株式会社エグゼクション

      企業紹介
      社名
      株式会社エグゼクション
      企業紹介
      システム開発やインフラ構築等における課題解決をサポートするITコンサルティングを提供する会社です。
      設立
      2003年7月11日
      社員数
      101名(2025年1月現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返済負担軽減支援制度
      金額期間
      上限月15,000円
      問い合わせ先
      https://www.exection.co.jp/recruit/fresh-info/

      赤川建設興業株式会社

      企業紹介
      社名
      赤川建設興業株式会社
      企業紹介
      道路や橋梁、農地整備、下水道工事などの土木工事全般の整備を行っています。
      設立
      1947年5月2日
      社員数
      25名(2025年4月1日)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還助成制度
      応募資格
      ・大卒のうち、奨学金返還の義務を負っているもの
      ・勤務状況などを条件として選考されたもの
      金額期間
      最大300万円を支給
      問い合わせ先
      https://akagawa.co.jp/recruit.html

      社会福祉法人北海道光生会 美唄光生園

      企業紹介
      社名
      社会福祉法人北海道光生会 美唄光生園
      企業紹介
      社会福祉法人北海道光生会は、1964年7月に開設の知的しょうがい児施設「美唄学園」を前身とした、主に知的にしょうがいのある方達の社会自立を支援している社会福祉法人です。
      設立
      1964年7月1日
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援(代理返還)制度
      金額期間
      日本学生支援機構の貸与奨学金(第一種奨学金・第二種奨学金)の返還支援を月額10,000円上限で5年間(60ヶ月)代理返還します。
      問い合わせ先
      https://www.hokkaidokoseikai.org/recruit/462

      中山建設株式会社

      企業紹介
      社名
      中山建設株式会社
      企業紹介
      土木一式工事(橋梁補修、道路工事、河川・水道工事等)、建設一式工事(建築物を建築・改修)、鉄道土木(鉄道・駅設備の改良・補修等)を行っています。
      設立
      1952年8月15日
      社員数
      30名
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度【さっぽろ圏奨学金返還支援】
      金額期間
      年間最大18万円を3年間(最大54万円)
      条件
      さっぽろ圏内(※)に居住した場合
      (※)札幌市、小樽市、岩見沢市、江別市、千歳市、恵庭市、北広島市、石狩市、当別町、新篠津村、南幌町、長沼町の計12市町村を指します。
      就業
      就職後2年目~4年目
      問い合わせ先
      https://www.e-nakayama.com/recruit.html

      常総開発工業株式会社

      企業紹介
      社名
      常総開発工業株式会社
      企業紹介
      道路や港湾・上下水道などの生活インフラの整備をはじめ、官公庁施設、ホテル、医療・福祉施設、教育文化施設、商業施設といった建築物、さらにはマンション・個人住宅などの企画・設計から施工・管理までトータルに行います。
      設立
      1897年(創業)
      売上高
      118億5486万円(2024年度)
      社員数
      137名(2025年1月末現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援制度
      応募資格
      正社員(新卒・中途採用含む/試用期間3ヶ月経過かつ学校卒業後10年未満にある者)
      金額期間
      月額上限20,000円を最長10年間 最大の代理返還支援額は240万円
      中途採用者の支援期間は、10年より卒業後の経過年数を控除した年数
      問い合わせ先
      https://www.josokk.co.jp/news/1366.html

      日本テクノストラクチャア株式会社

      企業紹介
      社名
      日本テクノストラクチャア株式会社
      企業紹介
      セキュリティやヘルスケアなど社会インフラにかかわるコンピュータソフトウェアのシステム開発を行う会社です。
      設立
      1975年8月22日
      社員数
      286名(2025年4月現在)
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金返還支援(代理返還)制度
      応募資格
      ・新卒入社の正社員
      ・採用時に制度利用を認めたもの
      金額期間
      ・1人あたり月額10,000円(上限額)
      ・返還支援総額300万円(上限額)
      問い合わせ先
      https://www.nihon-tesco.co.jp/news/1890/

      株式会社日本中央住販

      企業紹介
      社名
      株式会社日本中央住販
      企業紹介
      奈良・大阪・神戸などに展開する住宅事業会社です。
      売上高
      85億円(2023年度)※日本中央住販グル-プ集計
      社員数
      159名(2023年1月現在 パート・アルバイト含む)※日本中央住販グループ集計
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金代理返還支援制度
      金額期間
      60万円
      就業
      入社3年目より返済支援開始
      問い合わせ先
      https://home-ncj.co.jp/narajob/system/jasso/

      株式会社ナブアシスト

      企業紹介
      社名
      株式会社ナブアシスト
      企業紹介
      業務アプリケーションや自社ブランドパッケージソフトの設計・開発、ITコンサルタント、ネットワークエンジニア、LCMサービス(企画・設計・構築・運用・保守・廃棄)。
      設立
      1975年12月22日
      売上高
      112億1000万円(2024年6月期)
      社員数
      183人
      代理返済の制度
      制度名
      奨学金代理返還制度
      金額期間
      月1万円を上限に5年間
      問い合わせ先
      https://recruit.nav-assist.co.jp/?page_id=809
      最新の情報は、各企業の公式HPからご確認ください。

      高校生・大学生の皆さんへ<大学・短大・専門学校・留学・大学院>

      中学生の皆さんへ

      株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一