聖ドミニコ学園中学校(東京都)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

せいどみにこがくえんちゅうがっこう

聖ドミニコ学園中学校

(中学校 /私立 /女子校 /東京都世田谷区) >>お気に入りに追加する

聖ドミニコ学園中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 各学年2~3クラスで、コースごとのクラス編成です。
週5日制ですが、7時間授業(火曜日のみ6時間)を実施し、土曜授業を行う場合と同じ時間数を確保しています。
特色ある教科としては、週1時間の「宗教」や、週2時間の「フランス語」の授業が挙げられます。いずれも本校における学びをより深めるうえで欠くことできない内容です。
またアカデミックコースにおいても英会話の時間を週1時間設定しており、堅実に英語力を培うことができます。
インターナショナルコースは英語・数学・理科を英語により学びます。課題も多く出されますが、生徒同士で協力しながら学んでいる姿が印象的です。
土曜日授業について なし
土曜日は休日(クラブ活動あり)
学校行事 4月:入学式、対面式、遠足
5月:マリア祭
6月:運動会
7月:球技大会、芸術鑑賞教室、国際理解教室
9月:学園祭
11月:ダンスコンクール
12月:クリスマスミサ
1月:ニュージーランド中期留学(中3)
3月:合唱発表会、卒業式、修学旅行(中2・京都)
制服について

あり
中高、基本的には同じ。靴下の色、カラーシャツの色が異なる。

施設/設備 ・聖堂(パイプオルガンあり。各種宗教行事・入学式・卒業式で使用)
・図書センター(蔵書約2万冊、自習用キャレルあり)
・プール(屋内・温水。夏季に体育の授業・水泳部の活動で使用)
・体育館(第1体育館[冷暖房あり]、第2体育館[冷房あり])
・グラウンド(人工芝。テニス部・ラクロス部の活動でも使用)

所在地/問い合わせ先

所在地
〒157-0076 東京都 世田谷区岡本1-10-1
TEL.03-3700-0017(学園事務局/平日9:00~15:00 (ただし12:00~13:00を除く)) 
FAX.03-5716-4646 
ホームページ
https://www.dominic.ed.jp/highschool/
交通アクセス
東急田園都市線「用賀駅」より徒歩15分
東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」より徒歩20分
東急バス玉31系統(二子玉川駅~岡本三丁目~成城学園前駅)「岡本もみじが丘」下車徒歩2分

スマホで見るsmartphone

スマホで聖ドミニコ学園中学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一