上浮穴高等学校(愛媛県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

かみうけなこうとうがっこう

上浮穴高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /愛媛県上浮穴郡久万高原町) >>お気に入りに追加する

上浮穴高等学校の教育目標

教育理念
<教育方針>
地域の期待に応えるため、高校生として、徳・知・体の調和のある人間づくりを目指すとともに、生徒一人一人をみつめ、その資質・個性に応じた教育を行う
<指導目標>
ア 豊かな人間性
イ 高い知性と自律性
ウ たゆまぬ実践力
教育の特色
●普通科
多様な社会で活躍できる魅力ある人材を育てる。きめ細かな指導で生徒の学力向上と進路実現を目指します。

●森林環境科
将来、地域を担い、生きる力を備えた人材を育てる。
豊かな森林と農場での体験的な活動を通して生徒の魅力を引き出します。

上浮穴高等学校の周辺環境・生徒数ほか

生徒数
男子54名 女子53名(2025年5月現在)
普通科 男子 女子
1年 5名 13名
2年 2名 8名
3年 6名 11名
森林環境科 男子 女子
1年 16名 7名
2年 11名 9名
3年 14名 5名
設立年
1940年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒791-1206 愛媛県 上浮穴郡久万高原町上野尻甲486
TEL.0892-21-1205 
FAX.0892-21-2050 
ホームページ
https://kamiukena-h.esnet.ed.jp/
交通アクセス
・松山インターより車で約40分
・久方高原行きバス大街道から33号線経由で約1時間

スマホで見るsmartphone

スマホで上浮穴高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一