矢掛高等学校(岡山県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

やかげこうとうがっこう

矢掛高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /岡山県小田郡矢掛町) >>お気に入りに追加する

矢掛高等学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 【普通科・探究コース】
授業・補習・土曜日セミナー・模擬試験・学習合宿など、5教科の学力を伸ばすための学習が充実。一人ひとりの力に対応できるきめ細やかな進路指導を目指しており、様々な学力・活動力に磨きをかけ、クラス一丸となって国公立大学にチャレンジしていきます。

【普通科・総合コース】
基礎学力の定着を図り、学校内外で豊富な体験学習を積み、バランスのとれた人間形成を目指します。学校設定科目「やかげ学」では、矢掛町内の13施設の中から、同じ実習先で1年間地域の方々と関わり、そこで体験できる社会通念や働く者としての作法を身に付けていきます。

【地域ビジネス科】
商業検定資格を確実に取得していき、就職や進学の際にも有利に働く多くの資格を手にすることで、確実な進路が拓けてくるようになります。また「やかげ学実践」や「商品開発」を通して一人ひとりに応じた実践的な学びを実現します。
土曜日授業について なし
探究コースを中心に「土曜セミナー」という補習を行います。
学校行事 4月:入学式、街歩き
5月:球技大会
6月:Career Library
7月:修学旅行
9月:矢高祭(文化の部・体育の部)
11月:大名行列
12月:地域探究活動発表会
1月:百人一首大会
2月:トークフォークダンス
3月:YAKOアワード、合格体験交流会、卒業式
制服について

あり

施設/設備(その他) 体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、自習室、シャワールーム、スクールカウンセラー

交流ルーム、エコ広場

所在地/問い合わせ先

所在地
〒714-1201 岡山県 小田郡矢掛町矢掛1776-2
TEL.0866-82-0045 
FAX.0866-82-0263 
ホームページ
https://www.yakage.okayama-c.ed.jp/
交通アクセス
■電車
井原線「矢掛」駅下車 徒歩5分

■バス
井笠バス「笠岡駅前」バス停から35分

スマホで見るsmartphone

スマホで矢掛高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一