矢掛高等学校の教育目標
- 教育の特色
- 「普通科・探究コース」「普通科・総合コース」「地域ビジネス科」という3つの科・コースに分かれることで、生徒それぞれの進路希望や得意分野に応じた学びを実現します。矢掛高校はコンパクトな集団の中で、生徒一人ひとりの力を確実に伸ばします。
■地域とのつながり
矢掛町唯一の高校として「地域で学び、地域を支える活動」を重視している矢掛高校では、学校での授業を中心に、町でのイベント、町からのサポートなど、様々な分野で「地域連携」がすすんでいます。 - 教育理念
- ■校訓:「至誠力行」
■育てたい生徒像
○ 自立する力(自主性、自律性、積極性)を有する生徒。
○ 探究する力(課題発見力、思考・判断力、実践力)を有する生徒。
○ 協働する力(コミュニケーション力、共感力、人間関係形成力)を有する生徒。
矢掛高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 県の西南部・矢掛町唯一の高等学校として存在し、近くを流れる小田川や背後に立つ高妻山など、豊かな自然に囲まれており、落ちついた環境の中で学習に取り組めます。

- 設立年
- 1902年