常盤木学園高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■普通科 1年次はリバティコース、国際教養コース、スーパー両立コース(SBC)のいずれかを選択。リバティコースは2・3年次に理系、文系、キャリアプラスを選択可能。個人の夢や希望に合わせた学習が可能です。 ■音楽科 「音楽が大好きな人」「将来は音楽の世界へすすみたい人」が3年間思う存分音楽ができるカリキュラム、施設、イベントが揃っています。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし スーパー両立コース(SBC)は授業のある土曜が設定されています。 |
学校行事 | 4月:入学式、コンサート「未来への翼」、新入生歓迎会 5月:授業参観ウィーク、創立記念日・創立記念式、運動会、楽天観戦 6月:尾瀬自然学校(1年生)、中間試験、高校総体、演奏試験 7月:合唱コンクール(3年生)、夏期講習 I 8月:ハワイ短期研修(全コース/希望者のみ)、進学講習、夏期講習 II、ジュニア ミュージシャン・クリニック、合宿学習会(SBC1年生)、学園祭 9月:学期末試験、音楽科演奏会 10月:球技大会、海外研修(国際教養コース)、ウィーン海外研修(1・2年生) 11月:授業参観ウィーク、芸術鑑賞会 12月:修学旅行(2年生)、サロンコンサート、合唱コンクール(1・2年生)、エバーグリーン・ファンタジー(巨大ツリー点灯式)、冬季講習 1月:演奏試験 2月:送別会 3月:ニュージーランド短期研修(全コース/希望者のみ)、学期末試験、卒業式、セブ島短期研修(全コース/希望者のみ) |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備(その他) |
学生寮、体育館、コンピュータ室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、シャワールーム、スクールカウンセラー
全教室WiFi、スクリーン、プロジェクター完備 |