土浦看護専門学校 の情報 - 看護特集

つちうらかんごせんもんがっこう

土浦看護専門学校

(桜水会/専門学校/茨城県)

TOP
土浦看護専門学校

学科名

看護学科 3年課程  3年  昼間制  共学  40名

学費

<2026年初年度納入金>
1,250,000円
●入学金:200,000円
●授業料:600,000円
●施設維持費:100,000円
●実習関係費:100,000円
●教科書費:95,000円程度
●その他(制服代、ユニホーム・ジャージ代、国家試験関係など)

看護師 国家試験合格率

93.5%(2024年度実施国家試験合格率[新卒])

就職状況

就職率
100%(2025年3月卒業生実績)

就職実績
例年、主に茨城県内の病院に多くの学生が就職しています。

就職サポート
入学直後から学生と面談し、進路について相談に乗っています。
茨城県内を中心に数多くの病院を紹介しています。

入試

【一般入学試験】
■第1回
願書受付期間:令和7年9月22日(月)~令和7年10月9日(木)必着
試験日:令和7年10月11日(土)
合格発表日:令和7年10月18日(土)
 
■第2回
願書受付期間:令和7年11月25日(火)~令和7年12月11日(木)必着
試験日:令和7年12月13日(土)
合格発表日:令和7年12月20日(土)

■第3回
願書受付期間:令和7年12月22日(月)~令和8年1月15日(木)必着
試験日:令和8年1月17日(土)
合格発表日:令和8年1月24日(土)

■第4回
願書受付期間:令和8年1月26日(月)~令和8年2月12日(木)必着
試験日:令和8年2月14日(土)
合格発表日:令和8年2月21日(土)
※第4回は募集状況によっては実施しない場合があります。

□試験開始時間
午前9時開始(8時30分~受付)

□科目
筆記試験 (1)一般常識
       (2)国語(現代文)
小論文
面接

※願書受付は締切必着(間に合わない提出書類がある場合はご相談ください)
※一般入学試験の募集要項の配布を開始しました。
 ご希望の方は、学校窓口にてお受け取りください。郵送にも対応しています。
 お電話またはホームページのお問い合わせからご連絡ください。
※学校ホームページから募集要項のPDFデータをダウンロードし、印刷したものも利用できます。

【社会人入学試験】
■第2回
願書受付期間:令和7年9月22日(月)~令和7年10月9日(木)必着
試験日:令和7年10月11日(土)
合格発表日:令和7年10月18日(土)
 
■第3回
願書受付期間:令和7年11月25日(火)~令和7年12月11日(木)必着
試験日:令和7年12月13日(土)
合格発表日:令和7年12月20日(土)

■第4回
願書受付期間:令和7年12月22日(月)~令和8年1月15日(木)必着
試験日:令和8年1月17日(土)
合格発表日:令和8年1月24日(土)

■第5回
願書受付期間:令和8年1月26日(月)~令和8年2月12日(木)必着
試験日:令和8年2月14日(土)
合格発表日:令和8年2月21日(土)
※第5回は募集状況によっては実施しない場合があります。

□試験開始時間
午前9時開始(8時30分~受付)

□科目
小論文
面接

※社会人経験が1年以上ある方が対象となります(専業主婦の期間も社会人経験とみなします)。
※願書受付は締切必着(間に合わない提出書類がある場合はご相談ください)
※社会人入学試験の募集要項の配布を開始しました。
 ご希望の方は、学校窓口にてお受け取りください。郵送にも対応しています。
 お電話またはホームページのお問い合わせからご連絡ください。
※学校ホームページから募集要項のPDFデータをダウンロードし、印刷したものも利用できます。

その他

■本校の特長
本校は、2013年4月に開校した看護専門学校です。茨城県と、その周辺における看護師の充実を図ることで、地域のみなさまへ恩返しをしたいという思いから設立されました。
「親切」「挨拶」「清潔」「協調」を校訓とし、看護の高い専門性のみならず、徳のある「患者に寄り添う看護」を実現できる人材を育成する、日本一の看護学校を目指しています。

土浦看護専門学校  問い合わせ先  所在地

所在地

〒300-0839

茨城県土浦市滝田1-7-3

TEL.029-835-3001   FAX.029-827-1002 

アクセス

JR常磐線「土浦」駅から徒歩15分

 

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一