二松学舎大学附属柏中学校(千葉県)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

にしょうがくしゃだいがくふぞくかしわちゅうがっこう

二松学舎大学附属柏中学校

(中学校 /私立 /共学 /千葉県柏市) >>お気に入りに追加する

二松学舎大学附属柏中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 主体的に行動できるように「ノーチャイム」の実施。
月~金は6校時(50分授業)
土は3校時(45分授業)
土曜日授業について あり
通常授業
学校行事 4月:入学式、新入生歓迎会、校内オリエンテーション
5月:田んぼの教室(田植え)(1年)、体育祭
6月:第1回漢字検定、沼の教室(1年)、都市の教室(東京国立博物館)(2年)、世界の教室事前学習(3年)
7月:夏期講習、カナダ研修(2・3年希望者)
8月:オーストラリア研修(2・3年希望者)、夏期講習
9月:田んぼの教室(稲刈り)(1年)、松陵祭[文化祭]、探究論文中間発表会(3年)
10月:二者面談週間(生徒・担任)
11月:都市の教室(国立科学博物館)(1年)、古都の教室(奈良・京都研修旅行)(2年)、世界の教室(グアム修学旅行)(3年)
12月:冬期講習
2月:雪の教室(スキー研修旅行)(1年)、3年生を送る会、探究論文発表会(3年)
3月:卒業式、国内研修
制服について

あり

施設/設備 コンピュータールーム、図書室、茶室、学食、売店、体育館 など

所在地/問い合わせ先

所在地
〒277-0902 千葉県 柏市大井2590
TEL.04-7191-5242 
FAX.04-7191-6712 
ホームページ
https://nishogakusha-kashiwa.ed.jp/
交通アクセス
JR常磐線・東武野田線「柏」駅、東武野田線「新柏」駅、JR常磐線「我孫子」駅より35分。
<北総線ルート>
印旛日本医大駅ー印西牧の原駅ー千葉ニュータウン中央駅ー小室駅ー本校

スマホで見るsmartphone

スマホで二松学舎大学附属柏中学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一