湯梨浜学園中学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■中学校・高等学校6年一貫コース 中高一貫校の「高校受験がなく、中学3年間で足踏みしなくていい」という特徴を活かすことで、公立中学では週3時間で行われる数学と英語の授業数を6時間にし、ゆとりある6年間のカリキュラムで国公立大学や難関私学への合格力をしっかりと身につけることができます。 |
---|---|
土曜日授業について |
あり 半日学校がありますが、総合やHRの時間をメインにし、経済界や大学・大手予備校など外部の先生の講義や講演会、調べ学習、体験学習を土曜日にもっていきたいと考えています。また、ボランティア活動や地域の方との交流も考えています。 |
学校行事 | 4月;入学式、新入生歓迎会、たてわり遠足 7月;夏梨祭(学園祭)、勉強合宿 9月;運動会、湯梨浜学園音楽会 10月;海外語学研修 3月;卒業式 |
制服について |
あり |