八女学院中学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■医科ジュニアコース 医師になるという夢を夢で終わらせない高度な授業と特別探究活動を行います。 ■中学選抜コース 世界に羽ばたく人材の育成を念頭に、ワンランク上の授業を展開します。 ■中学一貫コース 豊かな教育内容と無理のない授業展開で確実なステップアップを目指します。 |
---|---|
土曜日授業について |
あり 第1・3・5土曜日を授業日として4限授業を実施しています。学習やさまざまな活動のための場を学校の中に置いて、「生きる力」を見い出し養成したいと考えています。 |
学校行事 | 4月:新入生オリエンテーション、始業式、入学式、対面式・身体測定、体育祭 5月:歓迎遠足、授業参観、中間考査 6月:芸術鑑賞会、期末考査 7月:講演会(中学保護者会主催)、保護者面談、進路説明会(3年)、進路相談会(3年)、中体連総体、夏期講座(前期)、鹿児島研修(1年)、広島研修(2年) 8月:イングリッシュキャンプ(3年)、夏期講座(後期)、サマーチャレンジ(3年) 9月:始業式、避難訓練、中間考査 10月:中体連新人戦、講演会、合唱コンクール 11月:講演会(中・高保護者会主催)、期末考査、「生」教育 12月:保護者面談、文化部発表会、冬期講座、生徒会役員改選、バス研修(1年・2年)、修学旅行(3年) 1月:始業式、百人一首大会 2月:期末考査、球技大会 3月:中学課程修了式、保護者面談、中3春期講座、ホームステイ短期留学(中3から高2の希望者) |
制服について |
あり |