清風中学校(大阪府)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

せいふうちゅうがっこう

清風中学校

(中学校 /私立 /男子校 /大阪府大阪市天王寺区) >>お気に入りに追加する

清風中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 理III6か年コース:東京大学・京都大学・国公立大学医学部医学科への進学をめざすコース
理II6か年コース:大阪大学・神戸大学などの難関国公立大学への進学をめざすコース
理I6か年コース:国公立大学、難関私立大学への進学をめざすコース
オンライン授業について 現在は対面での授業が維持できており、対面が出来なくなった場合、claairoom利用。
土曜日授業について あり
50分4限授業
学校行事 4月:入学式、新入生オリエンテーション(1年)、花まつり(2年)、映画「空海」鑑賞(1年)、九度山~上古沢ハイキング(全学年)、スポーツテスト(全学年)
5月:高野山修養行事(1年)、法隆寺修養行事(2年)、中間試験(全学年)
6月:伊勢修養行事(3年)、文楽鑑賞(2年)、修学旅行(3年)、滝畑~妙寺ハイキング(全学年)
7月:期末試験(全学年)、水泳実習(2年)、夏休み前期補習(全学年)、林間勉強合宿(1年)、富士登山(2・3年)
8月:夏休み後期補習(全学年)、勉強合宿(2・3年)
9月:体育祭(全学年)、文化祭(全学年)、芸術鑑賞(全学年)、九度山~高野山夜間ハイキング(2・3年)
10月:中間試験(全学年)、スポーツ大会(1・2年)
11月:校外学習(3年)、合唱祭(全学年)、泉ヶ丘~妙寺夜間ハイキング(2・3年)
12月:期末試験(全学年)、餅つき大会(1年)
1月:拝賀式(全学年)、剣道大会(全学年)
2月:スキー実習(2年)、期末試験(全学年)
3月:期末試験(全学年)、卒業式、補習(全学年)、100km歩行、希望者スキー(2・3年)
※行事には希望者のみの行事も多数あります。
制服について

あり
詰襟

施設/設備 普通教室(冷暖房あり)、ラカンホール、曼荼羅アリーナ、食堂、図書室、自習室、コンピューター室、体育館、テニスコート、クラブハウス、トレーニングルーム、スクールカウンセラー、守衛

所在地/問い合わせ先

所在地
〒543-0031 大阪府 大阪市天王寺区石ヶ辻町12-16
TEL.06-6771-5757(代表) 
ホームページ
https://www.seifu.ac.jp/
交通アクセス
・近鉄阪神なんば線「大阪上本町駅」下車徒歩約3分
・大阪メトロ谷町線・千日前線「谷町九丁目駅」下車徒歩約7分
・JR大阪環状線「鶴橋駅」下車徒歩約12分

スマホで見るsmartphone

スマホで清風中学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一