東海大学菅生高等学校中等部の学ぶこと/学校生活
| カリキュラム | ■医学・難関大コース(6年一貫) 6年間の学びで、東海大学医学部を始めその他の医学部および難関大への現役合格を目指します。 ■一貫進学コース 6年間一貫教育の明確化により、東海大学ほかへの進学を目指します。 |
|---|---|
| 土曜日授業について |
あり 土曜日は登校、平常授業 |
| 学校行事 | 4月:始業式・入学式・自然観察(1年)・校外学習 5月:生徒総会・前学期中間試験・風景スケッチ学習(2年) 6月:英語検定・漢字検定・芸術鑑賞教室 7月:前学期期末試験 8月:オーストラリア語学研修(希望者)・夏期講習 9月:避難訓練・北海道修学旅行(3年)・スポーツ大会 10月:学期更新式・菅生祭・校内主張大会・後学期中間試験A・生徒会選挙 11月:郷土学習(1年)・生徒総会・夢育て講座 12月:後学期中間試験B・ボランティア活動・音楽祭 1月:英語検定・GTEC・漢字検定 2月:学年末試験 3月:卒業遠足・卒業式・野鳥観察(2年)・修了式 |
制服について |
あり |
| 施設/設備 |
冷暖房完備 6階食堂 人工芝サッカーグラウンド 教室に45インチテレビ 電子黒板3台 |


