聖学院中学校(東京都)の学ぶこと/学校生活情報 | 中学校選びならJS日本の学校

せいがくいんちゅうがっこう

聖学院中学校

(中学校 /私立 /男子校 /東京都北区) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

聖学院中学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 2コース(Advanced Class と Regular Class)5クラス編成。
●Advanced Class・・・「特待・アドバンスト入試」に合格した生徒で編成。主要科目に関して進度・深度ともにハイレベルな学習を行い、難関国公立大・医学部、難関私立(早慶上理+GIMARCH)進学をめざします。
●Regular Class・・・「一般入試」に合格した生徒および「特待・アドバンスト入試」でスライド合格した生徒で編成。じっくり学ぶことを基本に、一人ひとりの理解力に配慮しながら指導を進め、志望大学に進学できる学力を養います。
土曜日授業について あり
通常授業
学校行事 4月:入学式、オリエンテーション
5月:母の日礼拝、糸魚川農村体験学習(3年)
6月:体育祭、伝道月間
7月:サマーセミナー、夏期学校(2年)
8月:各クラブ合宿、オーストラリア研修(希望者)、English Camp、ネパールMoG(希望者)
9月:全校避難訓練
10月:自由研究発表会
11月:創立記念祭、伝道月間、クリスマスツリー点灯式、卒業生による特別講演会
12月:クリスマス礼拝・祝会、タイ研修(希望者)、アメリカシアトルプログラム(希望者)、ウィンターセミナー
1月:音楽鑑賞会
2月:中学英語スピーチコンテスト
3月:卒業式、スキー・スノーボード教室(希望者)、フィリピン研修(希望者)、スプリングセミナー
制服について

あり
ブレザー(紺色スーツ)、夏服(長袖シャツ、半袖シャツ)

制服写真
施設/設備 ホームルーム教室は80平米以上、特別教室、小講堂、講堂、AVルーム、理科実験室(物理、化学、生物)、家庭科実習室、食堂あり。

所在地/問い合わせ先

所在地
〒114-8502 東京都 北区中里3-12-1
TEL.03-3917-1121 
FAX.03-3917-1438 
ホームページ
https://www.seigakuin.ed.jp/
交通アクセス
■JR山手線「駒込駅」東口より徒歩約5分
■東京メトロ南北線「駒込駅」3出口(JR駒込駅南口)より徒歩約7分

スマホで見るsmartphone

スマホで聖学院中学校の情報をチェック!

聖学院中学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一