品川翔英中学校の情報 | 中学校選びならJS日本の学校

しながわしょうえいちゅうがっこう

品川翔英中学校

(中学校 /私立 /共学 /東京都品川区) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

品川翔英中学校の教育目標

教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
 変化のスピードが速く、先行きが見通せない時代において、グローバル化した社会で活躍できる人間を育成します。幅広い教育を遂げるため、この品川の地から飛翔してほしい。そんな願いを込めて、2020年4月に校訓「自主・創造・貢献」の元、男女共学化しました。「自主的に未来を切り拓く力」、「新たな価値を創造する英知」、「未来へ飛翔し貢献する心」を育てます。目指す生徒像は『学び続けるLEARNER』です。『学び続けるLEARNER』とは、「学ぶことを愉しみ、自主的に学ぶ力を持った人間」です。品川翔英で習得した学び続ける力を活かし、様々な分野で活躍し、貢献してほしいと考えています。
教育の特色
「生きる力」とほぼ同義語である「学ぶ力」を大切にしています。12~18歳までの限られた期間に求められる大学受験力を育てます。そのために模試範囲と連動した授業・宿題を通じて、卒業時に国公立・難関私立大学に合格できる学力を身に付けるための学習をサポートします。
 年3回の模試、年2回の到達度テスト、年10回の確認テスト、授業内に実施する小テストによるスモールステップの学習サイクルを行っています。スモールステップで行うことで、勉強をしていてつまずいたとき、いつでもつまずいたポイントに戻ることができます。
また確認テストで60%を取れていない生徒には、放課後にラーニングセンターで指名補習を行います。

品川翔英中学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
品川翔英中学校は、品川・大井町の閑静な住宅地の中にあります。また周辺には、品川区の歴史資料館、水族館、本校の生徒がホタルプロジェクトで作った「大井町自然再生観察園」などもあり、よい環境に恵まれています。
生徒数
男子260名 女子169名(2025年6月現在)
<中高一貫部>
 1年 男66名 女49名  計115名
 2年 男95名 女58名  計153名
 3年 男86名 女63名  計149名
 4年 男76名 女50名  計126名
 5年 男48名 女45名  計93名
 6年 男20名 女15名  計35名
品川翔英中学校
男子 女子
1年 104名 68名
2年 64名 47名
3年 92名 54名
併設校/系列校
品川翔英幼稚園、品川翔英小学校、品川翔英高等学校
設立年
1947年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒140-0015 東京都 品川区西大井1-6-13
TEL.03-3774-1151(代表) 
FAX.03-3777-1297 
ホームページ
https://www.shinagawa-shouei.ac.jp/jhhs/
交通アクセス
■JR横須賀線総武線快速・湘南新宿ライン・相鉄線「西大井駅」徒歩6分
■京浜東北線「大井町駅」徒歩12分
■東急大井町線「大井町駅」徒歩12分
■りんかい線「大井町駅」徒歩12分

スマホで見るsmartphone

スマホで品川翔英中学校の情報をチェック!

品川翔英中学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一