青丘学院つくば高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■教育サポートプログラム 青丘学院つくばでは、足元を固め、将来を見据えた教育をおこないます。 また、進路目標決定後の学習指導を強化・サポートできるように工夫がされているので進路実現が可能なシステムになっています。 <高校1年> ・自主学習・夜の補習(学習目標の設定) ・進路研究・進路講演会 ・目標志望校の選定 ・進研模試等 ・文理選択 <高校2年・3年> ・自主学習・夜の補習(学習目標の達成) ・大学訪問 ・志望校の選定・確定 ・進研模試、大学共通テストプレテスト ・小論文対策 |
---|---|
オンライン授業について |
あり 2025年08月現在 学研プライムゼミ |
土曜日授業について |
あり 週毎の確認テスト(主要3教科) |
学校行事 | 4月:始業式、入学式、対面式・オリエンテーション 5月:健康・感染予防教室、中間考査、スポーツテスト(授業中)、青丘CUP 6月:衣替え、生徒総会、校外学習(学年別) 7月:期末考査、光復節講演会、AED講習会、終業式、学校説明会 8月:夏期講習会、学校説明会 9月:始業式、青丘CUP 10月:衣替え、入試説明会、中間考査、薬物乱用防止教室、校外学習(登山)、交通安全教室 11月:青丘祭、入試説明会、青丘CUP、修学旅行、校外学習(学年企画)、ボランティア活動 12月:期末考査、マラソン大会 1月:青丘CUP 2月:校内弁論大会、スキー教室 3月:学年末考査、卒業証書授与式、修了式 ※予定が変更になる場合があります。 |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備(その他) |
学生寮、体育館、学食、コンピュータ室、普通教室の冷房、テニスコート
■寄宿舎について 経験豊富な寮長をはじめ、四人体制で生徒の快適な学校生活と安全をサポートします。 栄養士が作成する献立表に基づき、栄養価があり生徒の嗜好と和・洋・中・韓国料理を考慮した豊かな食生活を提供します。 |