京都翔英高等学校(京都府)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

きょうとしょうえいこうとうがっこう

京都翔英高等学校

(高等学校 /私立 /共学 /京都府宇治市) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

京都翔英高等学校の教育目標

教育理念
『新しい時代を切り開く、たくましい若人の育成』
日本の伝統や文化を正しく理解し、尊重する青年を育むとともに、国際社会の一員としての自覚を培います。1年「脚下照顧」、2年「自己確立」、3年「自他共楽」を校訓としています。
教育の特色
●普通科は次年度より、SSクラスとウォラーレクラスを統合して「自己創造クラス」に、CBEクラスは「グローカル共生クラス」に変更します。
・自己創造クラス:6時間授業で、2年次から「未来開拓講座」として8単位を進路に合わせた興味・関心のある科目を選択することができます。
・グローカル共生クラス:日本文化を学び、外国人との国際交流を図ります。英語力を身につけ、ボランティア通訳ガイドを行います。
・FAクラス:不登校傾向でお悩みの方、コミュニケーションを構築することが難しい生徒を対象としたクラス。
●看護科・看護専攻科
5年一貫課程で看護を専門的に学び、最短20歳で看護師になることを目指すことができます。

京都翔英高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
学校の周りは、春の桜、夏の茶の香り、秋の紅葉、冬の静観と、四季折の風情に満ち溢れ、世界遺産の平等院や宇治上神社、また興聖寺、黄檗山万福寺等が点在する景勝の地で、一年を通して源氏ロマンを求めるハイカーや観光客で賑わっています。また、琵琶湖国定公園に位置するため自然環境保全が厳しく問われ、自然豊かな場所です
京都翔英高等学校
生徒数
男子485名 女子239名(2025年4月現在)
ウォラーレクラス 男子 女子
1年 117名 41名
2年 116名 46名
3年 83名 34名
普通科SS(スーパーソフィア)クラス 男子 女子
1年 2名 0名
2年 3名 0名
3年 3名 3名
普通科CBE(Culture Based Education)クラス 男子 女子
1年 4名 1名
2年 4名 3名
3年 1名 4名
普通科FA(フリーアカデミー)クラス 男子 女子
1年 53名 30名
2年 54名 15名
3年 36名 19名
看護科 男子 女子
1年 6名 24名
2年 3名 19名
3年 - -
設立年
1984年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒611-0013 京都府 宇治市莵道大垣内33-10
TEL.0774-23-2238 
FAX.0774-23-9088 
ホームページ
http://www.kyoto-shoei.ac.jp/
交通アクセス
・京阪「宇治」駅より徒歩約5分
・近鉄「大久保」駅より京阪「宇治」駅行きバス25分、京阪「宇治」駅より徒歩約5分
・JR「宇治」駅より徒歩約15分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで京都翔英高等学校の情報をチェック!

京都翔英高等学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一