清峰高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■5つの系列・7つのコース 各自の進路希望に応じて科目の選択ができるよう、2年生から次の5つの系列・7つのコースに分かれます。 ●人文・科学系列 大学など上級学級への進学をめざします。 ●人間コミュニケーション系列(看護・医療系専門学校進学/公務員就職) 受験に必要な学力をつけ、公務員、看護・医療系への進学をめざします。 ●生活・福祉系列(短期大学進学/福祉系進学・就職) 初任者研修講座の資格を取得したり、生活力を身につけ、大学・短大・一般専門学校・就職をめざします。 ●情報・ビジネス系列 大学・一般専門学校・就職をめざす為、商業の資格を取得したり、ビジネスの実践力を身につけます。 ●社会・文化系列 一般教養を身につけ、一般専門学校・就職をめざします。 |
---|---|
学校行事 | 4月:入学式、体育祭 7月:球技大会 10月:文化祭・合唱コンクール 12月:2年修学旅行、球技大会 1月:ロードレース大会 3月:卒業式、球技大会 |
制服について |
あり |
施設/設備(その他) |
体育館、コンピュータ室
その他、大講義室、調理室、介護福祉実習室、セミナーハウス、武道場などがあります。 |