佐賀学園高等学校の学ぶこと/学校生活
| カリキュラム | ■普通科 特別進学コース 自己の可能性を最大限に伸ばし、国公立大学や有名私立大学などへの進学を目指します。少人数のクラス編成で丁寧な指導が受けられます。0校時はありますが、終業時間は他の学科と同じですから、部活動と勉学を高いレベルで両立させることも可能です。様々な中学校から入学してほしいと考えています。 ■普通科 進学コース/総合コース 基礎から応用までの学力を身につけ、進路については、生徒一人ひとりに対して、大学進学から就職まで幅広く対応しています。日々の授業は1限目から6限目までですが、長期休みになると、希望者は学力向上セミナーを受講することができます。 ■情報処理科 情報処理に関する知識や技能を修得し、実習や体験を通して、これからの高度情報社会に対応・牽引できる人材を育てます。大学など上級学校進学を目指す生徒や、就職の面でも優良企業の事務職に就く生徒が多いのも特徴です。 ■商業科 基礎学力を身につけるとともに、ビジネスに関する基本的な知識と技能を身につけ、実社会で即戦力として働ける資格や資質を身につけられます。就職先は幅広く、専門学校等に進学する生徒もいます。 |
|---|---|
| 土曜日授業について |
あり 特別進学コース:土曜セミナー(補習) |
| 学校行事 | 4月:入学式、創立記念日、北山研修、校外研修(普情商1年:マリンワールド、2年:グリーンランド、3年:太宰府天満宮) 7月:クラスマッチ、夏季特課 8月:夏季特課 9月:文化祭 10月:体育祭 12月:佐学マルシェ、冬季特課 2月:研修旅行(2年) 3月:卒業式 |
制服について |
あり |
| 施設/設備(その他) | 多目的グラウンド(野球・サッカー) |


