浮羽工業高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■5学科・8コース制 入学時は「建設系」「機械・電気系」から選択し、1年次に各系の基礎基本を学習します。 学習した内容や適性を考慮して、2年時にそれぞれ4つのコースに分かれ学習していきます。 建設系:「建築設計コース」「建築施工コース」「環境建設コース」「インテリアデザインコース」 機械・電気系:「機械技術コース」「材料技術コース」「電気技術コース」「情報技術コース」 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月:入学式、歓迎行事、校内研修(1年生) 6月:文化祭 8月:中学生の体験入学(第1回)、ものづくり教室 10月:インターンシップ、中学生の体験入学(第2回) 11月:体育祭、芸術鑑賞教室、生徒研究発表会、文化祭 12月:インターンシップ報告会、ステップアップ学習会 1月:修学旅行(2年) 2月:校内マラソン大会 3月:クラスマッチ、卒業式 |
制服について |
あり |
施設/設備 |
プール、体育館、クラブハウス、学食、コンピュータ室、普通教室の冷房、テニスコート、スクールカウンセラー
|