伝習館高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■授業の充実~主体的・対話的で深い学び~ 伝習館では教師が一方的に講義を行う従来型の授業から脱却し、個人で深く考えたり、他者と意見を共有したり、自分の考えを発表したりする授業を展開しています。 生徒が主体的に課題に取り組む中で、新たな大学入試に対応できる力を育てます。 |
---|---|
学校行事 | 4月;入学式、新入生歓迎行事 6月;大運動会 7月;クラスマッチ 10月;三稜祭 11月;修学旅行(2年) 2月;マラソン大会 3月;卒業式、クラスマッチ |
制服について |
あり |
施設/設備 |
体育館、クラブハウス、学食、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、シャワールーム、スクールカウンセラー
|