佐川高等学校(高知県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

さかわこうとうがっこう

佐川高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /高知県高岡郡佐川町) >>お気に入りに追加する

佐川高等学校の教育目標

教育理念
■校是
「いのち輝け」

■教育方針
生徒一人一人の夢の実現を目指し、個性と人権を尊重しつつ社会人として「生きる力」を持った健全な人材の育成に努める。
教育の特色
■カリキュラム・ポリシー
○地域課題解決力の育成を目指した3年間の「いのち輝け~さくら咲くプロジェクト」(総合的な探究の時間)の活動に取り組みます。
○2年次から生徒の適性・興味・進路希望に応じた2コース(教養系、文・理系)の選択履修を行います。
○授業における基礎基本の学び直し及び思考/判断/表現する機会や個別面談を実施します。
〇補習・添削、ICT教材や遠隔授業を活用した国公立大学等を目指す生徒の進学学力の育成に取り組みます。

佐川高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
江戸時代の名教館より続く文教の歴史をもつ落ち着いた町
佐川高等学校
設立年
1922年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒789-1202 高知県 高岡郡佐川町乙1789-5
TEL.0889-22-1243 
FAX.0889-22-5571 
ホームページ
https://sites.google.com/g.kochinet.ed.jp/sakawa-h/
交通アクセス
JR西佐川駅から徒歩15分

スマホで見るsmartphone

スマホで佐川高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一