北条高等学校の学ぶこと/学校生活
| カリキュラム | 本校では、2年次から人文科学系列、自然科学系列、情報ビジネス系列、生活科学系列、生活福祉系列、芸術系列の6つの系列を選択します 「系列」というのは、「こういう希望の人は、こういう科目を選択して、こういう時間割にするといいですよ。」という、科目選択のパターンの見本、正しく科目選択を行うための導きの糸です。 ただし、各人が「系列」を選ぶというわけではありません。 選ぶのは、あくまでも個々の科目です。 「系列を意識しながら、科目を選ぶ」のです。 文理 人文科学系列・自然科学系列 総合 情報ビジネス系列・生活科学系列・生活福祉系列・芸術系列 |
|---|---|
| 土曜日授業について |
なし |
| 学校行事 | 4月:新任式・始業式、入学式、対面式、身体計測、スポーツテスト、集団宿泊研修(1年)、遠足(2,3年) 5月:生徒総会・家庭クラブ総会、グループ結団式・リレーカーニバル 7月:グループマッチ、奉仕活動、終業式 8月:夏季学習合会、始業式 9月:体育大会、修学旅行(2年)、生徒会役員選挙 10月:授業公開週間 11月:文化祭、交流教育、持久走記録会(3年) 12月:グループマッチ、総合研究全体発表会、終業式 1月:始業式 2月:持久走記録会(1,2年)、私のライフプラン全体発表会、表彰式、卒業式予行 3月:卒業式、クラスマッチ、インターンシップ(2年)、終業式 |
制服について |
あり |


