徳山高等学校の教育目標
- 教育の特色
- ■スクール・ミッション
実社会での問題発見・解決の力を養うための教科等横断的な学び(STEAM教育)や地域・社会と連携・協働した課題解決型学習(PBL)等、先進的な教育の実践を通して、探究心や創造的思考力、グローバルな視点をもった、将来、社会に貢献できる人材を育成します。 - 教育理念
- 校訓「真・健・和」のもと、
1.学問に対し、ひたむきに真実を追求する自主的態度を育てる。
2.強健な身体、不屈の精神を育てる。
3.高校生活を通して、相互の信頼と豊かな人間性を育てる。
徳山高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- JRやバスを利用でき、通学に非常に便利な位置にあります。また、文化会館や美術館、図書館なども近くにあり、落ち着いた環境で学校生活を送ることが可能です。

- 生徒数
-
(2025年4月現在)
3年次生 普通科258名 理数科40名
2年次生 普通科261名 理数科40名
1年次生 普通科210名 文理探究科(文科30名、理数科40名) - 設立年
- 1880年