勝山高等学校蒜山校地(岡山県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

かつやまこうとうがっこうひるぜんこうち

勝山高等学校蒜山校地

(高等学校 /公立 /共学 /岡山県真庭市) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 送料を負担願います。事前に連絡します。

勝山高等学校蒜山校地の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 全日制普通科高校である本校では、基本的には普通科目を中心に学習します。
そのうえで、生徒1人ひとりの進路希望や適性に応じた学習ができるよう2年次から2つの類型(総合進学・地域創造)を用意しています。
総合進学では3年次から「A系」・「B系」に、地域創造は2年次から「人文系」・「社会系」にわかれ、学習を進めます。
1年生の2学期に希望調査をおこない、担任の先生とも相談しながら、選択する類型を決定します。
土曜日授業について なし
学校行事 5月 球技大会

9月 三座祭

10月 ウォーキング大会、修学旅行
制服について

あり

施設/設備 学生寮、体育館、コンピュータ室、更衣室、テニスコート、トレーニングルーム、スクールカウンセラー

所在地/問い合わせ先

所在地
〒717-0505 岡山県 真庭市蒜山上長田4
TEL.0867-66-2016 
FAX.0867-66-4221 
ホームページ
https://www.hiruzen.okayama-c.ed.jp/
交通アクセス
岡山駅から「勝山」行き中鉄バスに乗り、真庭市コミュニティバスに乗り換え「蒜山振興局」下車徒歩10分

スマホで見るsmartphone

スマホで勝山高等学校蒜山校地の情報をチェック!

勝山高等学校蒜山校地の資料をもらおう

パンフをもらおう

※送料を負担願います。事前に連絡します。

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一