若狭東高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 生活創造科:農業と家庭についての知識を総合的に学びます。 地域創造科:1年次では農業について基礎的な内容を幅広く学習し、2年次以降は興味・関心や希望進路等にあわせ、食農創造コースと地域開発コースにわかれて専門科目を学習します。 工業創造科:1年生では全員同じ専門科目を学習し、2年生から探究したいテーマや希望進路に合わせて『機械コース』か『電気コース』を選択します。3年生では各コースで探究テーマを深めていきます。 ビジネス情報科:経営・企画・情報処理等のビジネスの必要事項を学びます。 |
---|---|
学校行事 | 4月:入学式、対面式、部活動オリエンテーション、遠足 5月:春のスポーツレクリエーション大会 7月:インターンシップ(2年) 8月:体験入学 10月:学校祭、体育祭、部活動体験会 12月:冬のスポーツレクリエーション大会 1月:修学旅行(2年) 3月:卒業式 |