石川県立寺井高等学校(石川県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

いしかわけんりつてらいこうとうがっこう

石川県立寺井高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /石川県能美市) >>お気に入りに追加する

石川県立寺井高等学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 1年次は普通教科を学び、2年次からは、普通教科に併せ4つの系列に沿った専門科目を学びます。

進学系列)
:普通教科を基礎から応用まで学習し、上級学科への進学を目指します。
地域産業系列)
:商業・情報の科目やプレゼンテーションなど就職に生かせる授業や、芸術科目の授業を受けることができます。
スポーツ科学系列)
:実技の授業で競技力を高めるだけでなく、スポーツ理論やこころとからだについて学習することができます。
生活・福祉系列)
:家庭に関する科目や保育に関する科目、介護に関する科目を学ぶことができます。
土曜日授業について なし
学校行事 4月;入学式、1年オリエンテーション、遠足
5月;中間考査
6月;高校総文・総体、期末考査、体育祭
7月;インターンシップ(2年)、系列科目ガイダンス(1・2年)
8月;中学生体験入学
9月;修学旅行(2年)、企業見学(1年)
10月;中間考査、文化祭
11月;マラソン大会、期末考査
12月;寺井高校美術展
2月;学年末考査
3月;卒業式
制服について

あり

施設/設備 体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、スクールカウンセラー

所在地/問い合わせ先

所在地
〒923-1123 石川県 能美市吉光町ト90
TEL.0761-58-5855 
FAX.0761-58-5966 
ホームページ
https://cms1.ishikawa-c.ed.jp/teraih/
交通アクセス
JR小松駅よりバスで 長田経由 寺井史跡公園行きで寺井北口下車 徒歩3分
JR能美根上駅よりのみバスで寺井高校下車

スマホで見るsmartphone

スマホで石川県立寺井高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一