新津工業高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■工業マイスター科 切削加工、鋳造、溶接など、日本の発展を支えてきた伝統的な加工技術や知識を身に付けた技能者を育成する学科です。 ■生産工学科 生産工程を自動化する技術をはじめ、幅広い機械や電気の知識を身に付けた技能者を育成する学科です。 ■ロボット工学科 機械を自動制御するための高度なプログラミング技術をはじめ、幅広い電気の知識を身に付けた技能者を育成する学科です。 ■日本建築科 日本の伝統的な木造建築物に関わる知識と、職人の大工技術を身につけた、伝統技能を持つ人材を育成します。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
施設/設備 |
体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、シャワールーム、スクールカウンセラー
|