巻高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 大学進学重視型単位制システムでは、巻高校独自設定教科・科目を含む多くの教科・科目の中から、生徒は自分の関心や進路希望を考慮して受講科目を選択します。少人数授業や習熟度別指導を充実させ“一人ひとりの夢の実現”に向けた体制を強化するとともに、スポーツに関する授業を開講し部活動の活性化・効率化を進めながら、伝統の文武両道を支援する体制をさらに発展させていきます。また、通常の授業の他に土曜講習、夏季講習、冬期講習などを実施します。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし 希望制で土曜講習を実施しています。3年次は大学受験に向け、問題演習を中心に行います。 |
学校行事 | 4月:始業式・入学式、対面式、新入生研修 5月:第1回考査 6月:白楊祭 体育の部(体育祭)、第2回考査 7月:クラスマッチ、全校集会、大学訪問(1・2年次)、夏季講習 8月:海外研修旅行(2年次希望者)、全校集会 9月:白楊祭 文化の部(文化祭)、ロードレース 10月:第3回考査、後期開始 12月:第4回考査、2年次修学旅行(3泊4日)、前期特編授業(3年次)、全校集会、冬季講習 1月:全校集会、大学入学共通テスト、中期特編授業(3年次) 2月:後期特編授業(3年次)、第5回考査(1・2年次) 3月:卒業式、終業式 |
制服について |
あり |
施設/設備 |
体育館、学食、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、宿泊施設、テニスコート、トレーニングルーム、シャワールーム、スクールカウンセラー
|