新潟向陽高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 本校は、全日制単位制の高等学校です。 生徒一人一人が得意分野を伸ばしながら進路実現に生かせるように、多様な選択科目の中から学びたい科目を主体的に選択し、「オンリーワン」のカリキュラムを作っていきます。 1年次は共通の教科・科目を履修しますが、2年次は12単位分の、3年次には16単位分の科目を各自が選択します。普通科でありながら、商業、家庭、福祉、体育などの専門分野の学習もできます。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月:創立記念日、始業式、新任式、入学式、対面式、部活動紹介、1年オリエンテーション、各種健康診断、身体計測、面談週間、壮行式 5月:生徒総会、授業参観、PTA総会 6月:体育祭、前期中間考査 7月:SOSの出し方授業、三者面談(3年)、保護者面談(1・2年) 8月:オープンスクール、インターンシップ、進学補習 9月:就職希望者面接指導、就職希望者 結団式、就職試験開始、防災訓練、前期期末考査 10月:後期始業式、2年修学旅行、1年企業大学見学 11月:向陽祭、面談週間、公開授業、生徒会役員選挙、後期中間考査 12月:球技大会 1月:3年 年度末考査 2月:進路ガイダンス、1・2年 年度末考査 3月:賞状授与式、記念品贈呈式、卒業式、一般選抜、合格発表、終業式、離任式、合格者オリエンテーション |
制服について |
あり |
施設/設備 |
体育館、クラブハウス、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、スクールカウンセラー
|