和歌山東高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 1年生は共通科目を学習しますが、2年次からは将来の進路実現に向けて2つのコースから選択します。 ■Iコース 商業分野・体育分野・芸術分野に分かれて学習します。それぞれの分野で学び、自己を磨くことで社会人の基礎を築き、四年制大学・短期大学への進学を目指します。 ■IIコース 自分の目標に応じた科目を履修することで、四年制大学・短期大学や医療看護系の進学を目指します。2年次は文系・理系に分かれずに共通科目を履修します。3年次で将来の進路実現に向け個々の得意な系列に分かれ、より深く学習します。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月;入学式、対面式 5月;校外学習、進路説明会 6月;生徒総会、校内実力テスト 7月:避難訓練、夏季休業、補習授業 8月;クラブ合宿、オープンスクール 9月;就職希望者面接指導、進学希望者面接指導 10月;体育大会、紀の川市縦断歩行 11月;和東祭(文化祭) 12月;クラスマッチ、冬季休業 2月;修学旅行(2年)、進路ガイダンス 3月;卒業式、講演会 |
制服について |
あり |
施設/設備 |
体育館、クラブハウス、学食、コンピュータ室、普通教室の冷房、宿泊施設、テニスコート、トレーニングルーム、シャワールーム、スクールカウンセラー
|