川越高等学校の教育目標
- 教育理念
- 目指す学校像
◆我が校は、広い国際的な視野と自主的創造的な精神を身につけた「自立した学習者」(Independent Learner)を育成し、地域から信頼される進学校と指定の役割を果たします。 - 教育の特色
- ◆国際的な視野から学ぶ
海外帰国生徒等を対象とした特別入学者選抜を実施しており、ロータリークラブ等の交換留学生制度を活用した海外留学を進め、積極的に国際交流を図っています。ALT2名が常駐しています。国際探究科では生成AIを活用した英作文や英会話練習など先進機な英語教育を行うとともに、2年次の秋にスタディツアーとしてシンガポールを訪れています。
◆自主的創造的に学ぶ
早朝・放課後に教室や廊下等で自学自習し、積極的に質問する生徒が多くいます。また、土曜日に自学自習のために学校を開放、放課後・長期休業中には学年・教科ごとに課外授業を行っています。
年6,160円で約20,000本もの動画授業を受講することができ、学び直しや発展的な学習など自分のペースで学ぶことができます。
川越高等学校の周辺環境・生徒数ほか

- 生徒数
- 男子420名 女子420名(2025年5月現在)
1年:282名
2年:280名
3年:278名
計: 840名 - 設立年
- 1986年
普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | 101名 | 99名 |
3年 | 115名 | 83名 |
国際文理科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | 42名 | 38名 |
3年 | 27名 | 53名 |
探究科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 93名 | 109名 |
2年 | - | - |
3年 | - | - |
国際探究科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 42名 | 38名 |
2年 | - | - |
3年 | - | - |