白子高等学校の教育目標
- 教育理念
- 【教育コンセプト】
本校では『人格形成を重視した学校づくり』を目指して『創造・奉仕・規律』という教育コンセプトを掲げています。
『創造』の成果を『奉仕』に活かし
『奉仕』の中で『規律』を学ぶ
『規律』を持って新しい『創造』に向かう - 教育の特色
- 1.挨拶がきちんとでき、マナーの守れる素直な生徒がそろっていて、明るく仲よく学校生活が送れること
2.部活動や生徒会活動が盛んで、たくさんの学校行事があり、いきいきとした楽しい学校生活が送れること
3.課外授業、資格取得などに力を入れていて、進学にも就職にも強く、自分の進路実現のために前向きで充実した学校生活を送れること
白子高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 白子港 徒歩10分
鈴鹿サーキット 3.5km

- 生徒数
- 男子265名 女子466名(2025年6月現在)
- 設立年
- 1920年
- 校歌
- https://www.mie-c.ed.jp/hsirok/about-us/school-song/
普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 73名 | 87名 |
2年 | 89名 | 109名 |
3年 | 65名 | 93名 |
生活創造科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 2名 | 38名 |
2年 | 5名 | 35名 |
3年 | 3名 | 36名 |
普通科文化教養(吹奏楽)コース | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 9名 | 31名 |
2年 | 12名 | 22名 |
3年 | 7名 | 15名 |