名古屋国際高等学校の教育目標
- 教育の特色
- ■世界と日本の未来を担う国際人の育成
名古屋国際での学校生活は、世界と日本の未来を担う国際人になるための準備期間となるかけがえのない時間です。このキャンパスで学ぶことを志した生徒一人ひとりが、自ら「切り拓き」そして「羽ばたく」ことができる力を培うために、2つのコンセプトを結びつけた国際教育を実践しています。
■進路を切り拓く力
生徒たちの将来を見据えて設計構成された、本校独自の学習指導計画や進路指導計画のもと、学力の基礎を身につけ、知的探究心を高め、さらなる飛躍に向けて応用力を磨いていきます。そして、6年後、3年後の目標ラインを達成するための学力の向上をサポートします。
■世界に羽ばたく力
名古屋国際が提供する国際色豊かな6・3年間の学校生活の中で、国際社会でたくましく生き抜くために必要とされる国際感覚や国際教養が身につくことを約束します。また、総合的でバランスのとれた世界水準のカリキュラムである国際バカロレア・プログラムによってさらに高度な学習に取り組むことも可能です。
名古屋国際高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 住宅街に位置し、地下鉄2路線を利用できる交通至便の地です。

- 生徒数
- 男子215名 女子228名(2025年5月現在)
- 併設校/系列校
- 名古屋商科大学大学院、名古屋商科大学、名古屋国際中学校
- 設立年
- 1951年
男子 | 女子 | |
---|---|---|
1年 | 84名 | 87名 |
2年 | 62名 | 72名 |
3年 | 69名 | 69名 |