旭野高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■将来への進路を展望したカリキュラム編成 2年生より個々の適性と進路希望に応じて類型に分かれ、教育効果を高めるカリキュラムを採り入れています。 ■基礎・基本を大切にした懇切丁寧な指導 学習に足踏みや息切れの生じないように留意し、習熟度に応じたきめ細かな指導を進めています。 予習・復習の定着を図り、学ぶ喜びを実感できるように配慮しています。 学習の積み残しがないように、ねばり強い個別指導を行っています。 |
---|---|
土曜日授業について |
あり 「ライジングサン・プロジェクト」(土曜開補習座)を行っています。 |
学校行事 | 入学式…4/6 春の遠足…5月上旬 球技大会…5月下旬 学校説明会…8/5 体育祭…『旭耀祭』9/18・19 文化祭…『旭耀祭』9/24・25 修学旅行…10/29~10/31 卒業式…3/2 |
制服について |
あり |
施設/設備 |
プール、体育館、クラブハウス、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、スクールカウンセラー
|