船橋古和釜高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | □平成27年度より「地域連携アクティブスクール」に再編され、「学び直し」の学校設定科目「キャリアベーシック」を開設し、基礎学力の充実を図り、「キャリア教育」を推進して自立した社会人の育成を目指します。これら2つの柱を地域の教育力を活用して展開する「地域連携」を3つめの柱とする特色がある。 ●文理コース 3年次は各自が進路に応じて、授業科目を選択し、文科系、理科系クラスに分かれます。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 1学期:入学式、校外学習、スポーツテスト、就業体験(2年) 2学期:修学旅行(2年)泉湧祭(文化の部、体育の部)、芸術鑑賞会 3学期:校内ロードレース大会、卒業式 |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備(その他) |
体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、スクールカウンセラー
弓道場、全天候型テニスコート野球グラウンド、スクールソーシャルワーカー、外国人教育相談、特別支援教育支援員 |