西邑楽高等学校(群馬県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

にしおうらこうとうがっこう

西邑楽高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /群馬県邑楽郡大泉町) >>お気に入りに追加する

西邑楽高等学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム ●普通科
国公立大学をはじめ、4年制大学・短期大学への進学を目的とした教育課程(3年間の学習)を編成し、学力の 向上を図っています。1年生は共通授業です。2年生から進路希望に応じて科目を選択し、授業を受けます。3年生は、さらに進路別の選択科目を学びます。
●スポーツ科
普通教科と体育・スポーツに関する知識・技能を広く学び、4年制大学・短期大学等へ進学し、将来競技者や指導者を目指す人の為の学科です。授業のおよそ1/3がスポーツ・体育系の専門科目で、2/3は普通科目です。
●芸術科(音楽コース・美術コース)
音楽や美術の専門的な学習を通して、専門的な技術を高め、音楽系・美術系の4年制大学、短期大学等への進学 を目指すための科です。授業のおよそ1/3が専門科目で、2/3は普通科目です。
土曜日授業について なし
学校行事 4月:入学式、始業式、対面式・離退任式、校内学力テストI、身体測定、部結成、進路講演会・進路希望調査、模擬テスト
5月:教育相談、高校総体、中間考査、防災訓練、前期 生徒総会
6月:交通安全教室・非行防止教室、本部役員選挙、期末考査
7月:蒼流祭(3年に一度)、進路講演会、三者面談、模擬テスト、芸術科校外学習、終業式、夏季セミナー、学習合宿
8月:中学生向け・学校説明会
9月:始業式、校内学力テストII、球技大会、教育相談週間、オープンスクール、総合学習・大学見学会、3年模擬テスト
10月:3年模擬テスト、中間考査、2年生修学旅行・北海道
11月:1日・本校創立記念日、後期生徒総会、期末考査
12月:後期 生徒総会、防災訓練、美術コース卒業制作展、終業式
1月:始業式、校内学力テストIII、音楽コース卒業演奏会
2月 :3年 年度末考査、送別会、前期選抜(高校入試)、1・2年 年度末考査
3月:卒業式、後期選抜(高校入試)、新入生オリエンテーション、終業式
制服について

あり

制服写真
施設/設備 プール、体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、宿泊施設、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、スクールカウンセラー

所在地/問い合わせ先

所在地
〒370-0514 群馬県 邑楽郡大泉町朝日2-3-1
TEL.0276-63-5851 
FAX.0276-62-1749 
ホームページ
https://nishioura-hs.gsn.ed.jp/
交通アクセス
東武小泉線「東小泉駅」徒歩10分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで西邑楽高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一