茨城キリスト教学園高等学校の教育目標
- 教育理念
- 「茨城キリスト教学園は、キリスト教の精神に基づき、謙虚に真理を追究し、公正を尊び、真の隣人愛をもって人と社会に進んで奉仕し、人間の福祉と世界の平和に貢献する人間の育成を目的とする。」
この教育理念をもとに策定したスクールモットーが「Peace(平和)、Truth(心理)、LOVE(愛)」です。三つの言葉には、建学の理念から未来の夢にいたるまで本学の教育がめざす思いが込められています。 - 教育の特色
- 本校は「心豊かで、実力のある、自立した国際人を育成する」ことを教育目標に掲げています。この目標を実現するため、伝統教育を大切にしながら、時代の変化に対応するための新しい教育にも力を入れています。
・キリスト教主義にもとづく豊かな人間性と心を育む教育
・実践的な英語学習と多様な国際交流によるグローバル教育
・一人一台iPadの教育環境を整え主体性を育むICT教育
・協働して課題解決を図ることで生きる力を育む探究活動
茨城キリスト教学園高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 豊かな自然環境にある広大なキャンパス

- 生徒数
- 男子355名 女子437名(2025年7月現在)
特進SGクラスは、2年次より一貫部特進SAクラスと合併します。 - 併設校/系列校
- 茨城キリスト教大学、茨城キリスト教学園中学校、茨城キリスト教大学附属認定こども園 みらい園・せいじ園
- 設立年
- 1948年
中高一貫クラス(特進Aクラス・特進SAクラス) | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 25名 | 57名 |
2年 | 25名 | 47名 |
3年 | 28名 | 55名 |
特進SGクラス | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 31名 | 30名 |
2年 | 22名 | 20名 |
3年 | 13名 | 23名 |
SGクラス | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 74名 | 52名 |
2年 | 69名 | 63名 |
3年 | 68名 | 90名 |