須磨浦小学校の教育目標
- 教育方針/教育理念/建学の精神/ビジョン
- 「たくましい身体、思いやりと誇り、伸びやかな知性を育てる。」
1. たくましい体と心を持った子どもを育てる。
2. 他者への思いやり、社会の一員としての自覚を育てる。
3. 豊かな感性を持ち、みずから学ぶ意欲を持った子どもを育てる。
4. 一人ひとりの能力を引き出し、国際性豊かな子どもを育てる。
5. 忍耐力と誇り高き精神を持った子どもを育てる。 - 教育目標(育てたい子ども像)
- ・丈夫な体でよく学び、よく努める子
・正直にして親切であり、辛抱強く頑張る子
・自分のことは自分でできる子
・言語動作を上品にできる子 - 教育の特色
- 低学年…学校の楽しさを実感し、生活習慣を確立する
中学年…公立校より多い授業数で、徹底理解をめざす
高学年…準教科担任制による個別指導で合格力を養成する
須磨浦小学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 穏やかな海に、緑豊かな山が迫る風光明媚な閑静な住宅街。
- 児童数
- 男子105名 女子62名(2025年4月現在)
男子 | 女子 | |
---|---|---|
1年 | 18名 | 10名 |
2年 | 9名 | 10名 |
3年 | 24名 | 10名 |
4年 | 16名 | 8名 |
5年 | 17名 | 14名 |
6年 | 21名 | 10名 |
- 設立年
- 1902年