生活デザイン総合学科
ダンスや韓国に関する科目がパワーアップ!!
生活デザイン総合学科の特長
- 学べる内容
-
■自分だけのオリジナルカリキュラムが作れる「カフェテリア履修」
本学科は目的や興味に合わせて好きな科目が自由に選べる新方式・カフェテリア履修を採用。ファッション、メイク、ネイル、ブライダル、図書、健康、福祉、ビジネス、コンピュータ、語学(留学)、調理等多彩な科目から自由に選んで学びます。2024年度から、AI・情報・ビジネスフィールドが加わり、ますますパワーアップしています。
もっと見る
- 資格について
-
■目指せる資格は15種類
生活デザイン総合学科では、ファッション、メイク、ネイル、ブライダル、コンピュータ、フードなど、15種類の資格と、20種類の検定が目指せます。
もっと見る
- 留学制度
-
■韓国・台湾・カナダ・中国へ奨学生として留学できます!
韓国の烏山大学、カナダのカピラノ大学、中国の北京第二外国語大学と交流提携を結び、語学研修と交換留学を実施。留学はいずれも奨学生として学費や滞在費等が免除される特典付き。また、韓国への夏季語学研修は、韓国語の学習のほかチヂミ・キムチ作りや観光等も体験でき学生に大人気です。
○語学力に磨きをかけ、異文化を肌で感じる留学・海外研修プログラムは国際交流を実体験する絶好のチャンス!
海外の大学と交流提携を結び、積極的な留学・海外研修制度を展開しています。
カナダのカピラノ大学と中国の北京第二外国語大学、台湾の慈濟科技大学では、交換留学と夏季休暇を利用した語学研修を実施。
韓国の烏山大学への留学制度もあります。短期語学研修の期間は、いずれも約3~4週間。
また、奨学生として学費や滞在費などが免除される交換留学制度は、カピラノ大学が約4ヶ月、北京第二外国語大学、慈濟科技大学、烏山大学が1年間となっています。
○留学費用は全額大学が負担します。
交換留学生は、下記の特典があります。
授業料免除/滞在費無料/往復交通費無料/奨学金支給/テキスト支給/研修旅行もっと見る
- キャンパスライフ
-
■コンクールで学生の能力を引き出します
2022年の「NDKフレッシュコンテスト~作品制作部門・デザイン画部門~」において、見事「準グランプリ」を受賞しました。その他きものデザインコンテスト、メガネデザインコンテスト、各種美術展にも入選を果たしており、本学では現在30種類以上のコンクールへの出品を指導しています。またファッションアクセサリー制作を学ぶ学生は自作のアクセサリーの販売も経験。マーケティングや価格調査、接客マナーなども同時に学びます。
もっと見る
- 主な就職先
-
■2024年度卒業生就職実績
FIVE Holgings、医療法人十種会、アオキスーパー、エヌ・アイ・シー、サガミホールディングス、三交イン、ネクステージ、三州電線、社会福祉法人おかざき福祉会、東急ホテル&リゾーツ、トヨタレンタリース名古屋、日本郵便、杢屋食品、ユニー、遠鉄百貨店、豊橋信用金庫 ほか
もっと見る

生活デザイン総合学科の概要

- 定員130名
- 修業年数 2年
- 昼夜昼
- 募集共学
- 学費137万930円 [その他、別途諸費用が必要/2025年度]
※2026年4月入学者対象のものです。
学べる学問
- ・経済学
- ・スポーツ学
- ・外国語学
- ・デザイン学
- ・家政学・生活科学
目指せる職業
- ・一般事務
- ・ファッションアドバイザー
- ・医療事務
- ・Webデザイナー
- ・図書館司書
- ・フードコーディネーター
- ・スポーツインストラクター
- ・空港地上係員(グランドスタッフ)
- ・ブライダルコーディネーター
- ・ネイリスト
資格
- ・介護職員初任者研修修了者
- ・レクリエーション・インストラクター
- ・ネイリスト技能検定
- ・フードスペシャリスト
- ・CGクリエイター検定
- ・TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST
- ・ビジネス実務士
- ・秘書士
- ・情報処理士
- ・Webデザイナー検定
■取得可能な学校司書、資格
図書館司書、スポーツインストラクター、ピアヘルパー、健康管理士一般指導員、ホスピタルコンシェルジュ検定、商業ラッピング検定、パソコンスピード認定試験、リビングスタイリスト検定、ブライダルプランナー検定、ビジネス文書検定、美容薬学検定、アロマテラピー検定、プレゼンテーション作成検定、文書デザイン検定、ファッション販売能力検定、日本語ワープロ検定、ファッションビジネス能力検定、日本漢字能力検定、色彩技能パーソナルカラー検定、食生活アドバイザー検定
就職について
■就職率
100%(2023年3月卒業生実績)