- 関東
- 近畿
- 北海道
- 東北
- 甲信越
- 北陸
- 東海
- 中国四国
- 九州沖縄

海外大学進学に特化。NIC1年+海外大学3年で卒業。
卒業後の進路も視野に入れた就職支援制度
返済不要の奨学金制度
世界37ヵ国1000大学以上の進学実績
海外大学を卒業したその先も、NICはしっかりサポートします。
国内外での就職や大学院進学、海外でのキャリアなど、幅広い選択肢が広がる中、NICでは履歴書の書き方やエッセイ、面接対策、インターン情報の提供など、実践的な支援を行っています。
やる気を重視した新しい入試制度と充実の奨学金制度

NICでは、総合型選抜入試を導入し、少人数のグループ面接で受験生の意欲を評価します。英語力判定試験は入試時の実力確認のために実施し、合否判定には影響しません。
4月~8月の前期入試では奨学特待生選抜を行い、最大60万円の授業料免除があります。さらに、進学先で活用できる多様な奨学金制度も整備し、経済的な不安を軽減します。提携校である英国立イーストアングリア大学では、進学者全員に約80万円の奨学金が毎年支給され、海外進学後の学費支援も充実しています。
これらの制度を通じて、学ぶ意欲を持つ学生を支援します。
NIC International College in Japanの 学科・コース
NICで1年間の特別な教育を受け、 2年次から世界中の大学へ進学
<留学先国名>アメリカ、イギリス、ヨーロッパ、オーストラリア、ニュージーランド、アジア
上記は、2026年4月現在のものです。
NIC International College in Japanの留学先の学校情報
NICからなら世界中の大学へ進学できる
アメリカ、イギリス、マルタ、オーストラリア、スイス、フランスなどNICなら英語で学べる世界中の大学へ進学が可能です。
NICは38年以上の歴史の中で1万人以上の卒業生を海外大学へ輩出してきました。その中には医学部や宇宙物理学を始めとする通常日本からの進学は不可能とされる学部へ進学した卒業生もいます。
直近でもUCバークレー、UCLAを始めとする、アメリカの名門大学への編入報告やラッセルグループ(イギリス版アイビーリーグ)の各校やイギリス国立サリー大学獣医学部、ルーベン・カトリック大学(ベルギー1位の国立大学)など国を問わず世界の名門大学から続々と合格が来ております。
■NIC入学時に学部学科を決める必要はありません。
アメリカの大学では640以上の分野から、イギリスの大学では約1,000の学科から自分の学びたい専攻を自由に選ぶことができます。
あなたが、今の時点で学びたいことが決まっていなくても大丈夫。
たとえばアメリカの大学では3年生になるまでに専攻を明確にすればよいことになっています。いろいろな分野を学びながら、あなたが、本当に自分の興味ある分野を見つけることができます。
海外大学で医学を学びたい方のために、海外医学部との連携も強化しています。渡航前の4ヶ月間(4~7月)に、プレメディカル・サマーブリッジプログラム(Pre-Medical S.B)で、医学部進学に必要な生物学、化学に関する基礎的な英語力はもちろん、面接対策も英語でしっかりと学ぶことができます。
NIC International College in Japanの日本での学校情報
日本(NIC)+海外大学の一貫教育!世界で活躍する“出る杭”に!
■これまで海外経験のない方でも、海外大学をトップレベルの成績で卒業するNIC独自の教育プログラム「転換教育」
ネバダ州立大学日本校として開校したNICは、その後、全米や全英・ヨーロッパを含む世界中の大学への進学カレッジとして発展し、これまでに全国2,300を超える高校から約1万人の学生がNICを通じて世界へ羽ばたいています。
医学、言語学、国際関係学、心理学、ビジネス、経営学、アスレチックトレーニング学、物理学、建築学、ミュージック、映画制作学、アート、コンピュータサイエンスなどさまざまな学部に進学しています。
NICでは、独自の教育メソッド『転換教育』により、海外大学で学ぶために必要な高度な英語力やアカデミックスキル、クリティカルシンキングを短期間で身につけます。これにより、インプット主体の日本の教育しか受けていない学生でも、アウトプット主体の欧米型の教育に対応し、世界の名門大学への進学を実現すると同時に、トップレベルの成績で卒業することができるのです。
NICから世界中の大学へ進学した学生たちのGPA(評定平均値)は、ネイティブの学生をはるかに上回り、国内外から高い評価を得ています。この教育クオリティの高さが、開校から37年経った今もなお海外大学進学でトップを走り続けている理由です。
NIC International College in Japanのその他
■《日本+世界一貫教育》行きたい国の、行きたい大学へ行こう!
NICでは、アメリカの大学の1、2年次レベルの一般教養科目を履修することができます。
最高30単位(大学1年分)取得することができます。
取得単位数により、渡米後の在学期間を短縮することができ、最短2年半、または3年間で4年制大学を卒業することが可能です。
現地での滞在期間を短くすることで、トータルの留学費用を軽減することができます。
また、NIC独自に開発したイギリス国立大学に進学すための「NIC-UKファウンデーションプログラム」を受講することで、進学保証のあるイギリス国立大学やラッセルグループを含むイギリス国立大学へNIC入学翌年の9月から大学の学部課程に入学できます。一般的にイギリスでファウンデーションを行うよりも1年早く、費用も安く卒業することができます。
NIC+海外大学一貫教育のNICは、一人ひとりの可能性に向かうためのGATEWAYです。
NICへの入学後に、アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、ヨーロッパ、アジアなど、行きたい国、行きたい大学を選べるため、今の段階でどの国の大学に行きたいかを決定する必要はありません。
NIC International College in Japanの所在地/問い合わせ先
所在地 |
●東京校・新宿キャンパス 〒160-0022 東京都新宿区新宿5-9-16TEL.03-5379-5551 |
●大阪校・堂島キャンパス 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-1-7TEL.0120-531-601 |
---|---|---|
ホームページ | https://www.nicuc.ac.jp/ |