松本国際中学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 英語強化を中心に付属高校の国際バカロレアの学びを取り入れる「学究系」と、スポーツで全国大会出場を目指す「スポーツ系」の2つのコースで探究的なアプローチを習慣づけ、将来大学入試でも問われる高い思考力をつけていきます。 ネイティブ教員による実践的な英語力をつけるカリキュラムを取り入れており、その成果もあって令和4年度英語検定では2年生から準2級合格者を既に3名輩出しています。 また校内塾を準備し、ドリルを中心とした「朝塾」、基本を押さえる「補習型塾」、希望者がワンランク上の学びを深める「希望型塾」で授業以外の学びに向かう環境を整えています。 |
---|---|
オンライン授業について | 1人につき1台のタブレットを貸し出して、授業だけでなく自宅でも学習に向かえるように環境を整えています。 |
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月:始業式、入学式、SNS講演会 6月:メディアリテラシー講座 7月:イングリッシュキャンプ (希望者) 9月:芸術鑑賞、クラスマッチ 12月:校外研修 (1年生) 、語学研修 (2年生) 修学旅行(3年生) 2月:クラスマッチ 3月:終業式、卒業式 |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備 |
総合グラウンド(サッカー、ラグビーなど) 野球場 体育館 |