尾道中学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 中学校では、応用力をみにつけられる授業時間数を確保。 英語・国語・数学では公立中学校の標準時間数より多く時間を確保し、基礎の定着から応用力の教科まで時間をかけて行います。 ネイティブスピーカー教員によるTEIE(Teaching English in English)を実践しています。 |
---|---|
土曜日授業について |
あり 第1,3土曜日 |
学校行事 | 4月:入学式、FAA(新入生合宿) 5月:体育祭 6月:しまなみサイクリング(2年に1度)、修学旅行 9月:¥大山登山(2年に1度)、チャレンジカップ 10月:翠緑祭、球技大会、遠足、大学見学 11月:職場体験学習 12月:球技大会 1月:百人一首大会 3月:卒業式 |
制服について |
あり |