札幌日本大学中学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■SA 中学課程を2年間、高校課程を3年間で学び、6年生で大学入試準備教育を行います。先取り学習の利点を活かした、大学入試への効率的な学習を行います。 ■GC 探究的学習プログラムを中心とした教育手法、生徒の個性を重視した学習スタイルです。中学校・高校教育を通して、大学進学を支援します。 |
---|---|
オンライン授業について |
あり 2025年07月現在 新型コロナ感染症に罹患した場合を中心に、その都度、相談して対応しています。 |
土曜日授業について |
あり 第2・第4土曜日は休日とし、時間的に余裕を持たせ、予習、復習、自由研究、リフレッシュなどにあてています。 |
学校行事 | 4月:入学式、新入生歓迎会 5月:遠足、生徒総会 7月:桜虹祭(学園祭) 8月: 夏期講習 9月:スポーツフェスティバル 10月:研修旅行(2、3年) 11月:皿回し大会 12月:アートフェスティバル 1月:芸術鑑賞 2月:課題研究発表会 3月:卒業式 |
制服について |
あり |